メインブログにまたGoogleからポリシー違反レポートが届いた。
調べてみると「アダルトコンテンツが含まれてるぞ」との警告である。
別に如何わしいブログではなくて、フィリピーナとの結婚生活を書いているだけなのに、なぜこうも警告がくるのだろうか?
実はここ1ヵ月で3度目の警告だ。
その都度、指摘されたページを修整してきたが、キーワード「金玉」の出現頻度が高いため、このままでは大半のページが違反になってしまうのではないかと危惧している(笑)
違反レポート(アダルトコンテンツ)の対応方法
原因を調べる
このような通知がメールで送られてきますが、焦らず原因を特定しましょう。
アドセンスにログイン>アカウント>ポリシーセンターにアクセス。
違反について
アダルト コンテンツ(性的な内容)について
AdSense のプログラム ポリシーに記載されているとおり、性的なものを暗示するコンテンツや性的興奮を与えることを目的としたコンテンツのあるページやアプリに Google 広告を掲載することは許可されません。次に例を示しますが、これらに限定されません。
- ポルノ画像、動画、ゲーム
- 性的欲求を刺激するテキスト、画像、音声、動画
- 性的なものを暗示するコンテンツや性的興奮を与えることを目的としたコンテンツへのリンクを掲載したり、このようなコンテンツにユーザーを誘導したりするページ
解消方法
オプション 1
ページがポリシーに準拠していることを確認したうえで審査をリクエストし、広告配信を再開する
- 違反内容を修正してください
- 広告コードを残す
- 審査をリクエストする
通常、審査には 1 週間かかりますが、それより長くかかる場合もあります。
オプション 2
広告配信リクエストを停止する
自動広告: 新しい URL グループを作成し、広告配信を停止するページを選択または追加します。広告フォーマットは何も指定しないでください。その後 7~10 日以内に、選択したページがポリシー センターに表示されなくなります。審査はリクエストしないでください。
広告ユニット: このページから Google の広告コードをすべて削除したうえで、Google の対応をお待ちください。その後 7~10 日以内に、選択したページがポリシー センターに表示されなくなります。審査はリクエストしないでください。
Googleの判定は曖昧な所がある
対処方法
どの画像や表現が認定されているのか分からないので、サクっと広告を非表示にする。
広告>自動広告>新しいURLグループをクリック
URL を追加をクリック。
警告がきたURLを入力。
広告を全てOFFにする。
管理するグループ名を決めて保存をクリック。
これで数日すればURLを登録したページにGoogleからの広告配信が停止されます。